iPodとカーステレオの接続

REUTER : 米アップル、iPodとカーステレオ接続で自動車大手3社と提携

米アップルコンピュータ(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)は3日、フォード・モーター(F.N: 株価, 企業情報, レポート)、ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)、マツダ(7261.T: 株価, ニュース, レポート)の自動車大手3社との間で、アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod」と新車のカーステレオの接続に関して合意したと発表した。

iPodの爆発的人気を鑑みれば、やっとこの動きが出てきたと言ってもよいだろう。個人的にも早く車の中でiPodを使いたい。今でもFMチューナーとか駆使して聞く方法があるみたいだけど、早く当たり前のように使えるようになって欲しいものだ。

—–



しかし最近Appleストアでちょっと曲を探してみたが、邦楽の少なさは相変わらず。たまに一昔前のヒット曲とか聞きたくなるんだけど、そういうときにAppleストアで買えるととても助かる。こう思ってるのは僕だけじゃないだろう。そういう意味では、iTunesのビジネスモデルが本当の脅威となるのは、レコード会社に対してでなくTSUTAYAに代表されるレンタル業者かも。

追記 :

CNET Japan : iPod対応、マツダなど自動車メーカー3社が開始へ