何か自慢するようであれなのだが、僕は今まで英語系のテストで以下の様な成績をとってきた。多分大半の人からすれば十分な点数なのではないかと思う(ちなみに大半では無い人とは、英語を自分の一番の武器としてやっていこうとしているような人)。
テスト | 点数 | 満点 | 受験時期 | 受験回数 |
TOEIC | 940 | 990 | 2002年 | 2回。1回目は810。 |
TOEFL(PBT) | 620 | 667 | 2002年 | 4回。530→550→580→620。 |
TOEFL(CBT) | 253 | 300 | 2002年 | 1回。ただしPBT3回を受けた後。 |
IELTS(General) | 7.5 | 9 | 2007年 | 2回。1回目は2004年で6点。 |
おそらく何らかの目的で上記のテストを受けている方はたくさんいると思うが、その様な方々と勉強方法のシェアが出来ればと思い、このエントリを書くことにした。「この勉強方法を実践しただけで点数が○○点上がる!」といった怪しげなものではなく、「結局当たり前のことを実践するのが一番の近道なんだな」という教訓めいたエントリになることが予想されるのはご了承を。