中島聡「おもてなしの経営学」

おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書)

おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書)

セット販売の様相を呈していたけど、まずはこっちから買ってみた読書禁止期間中の僕。感想を単刀直入に言うと「後二人くらい対談相手を増やして、完全な対談本にしとけば良かったのでは」ということ。つまり対談については読み応えがあると感じたのであるが、それ以外はどうしてもブログの内容の切り貼りの印象が拭えず(いや、じっさいにそうなんですけれど)。おそらくほとんどの人が対談内で語られている中島さんの過去の実績が一番印象に残る書籍だと思われ、そういう意味も込めて「中島聡伝説」とかそういうタイトルで売り出しても良かったんじゃないかと思う次第。レーサーの中嶋悟氏となんか間違えられそうだけれども。それは冗談だけどそれくらいこの人の実績は凄い。対談中にもあったがこれからもうひと花もふた花も咲かせてやろうという方なので、あまり過去の実績をひけらかすまねはしたくもないだろうけど、若いエンジニアの為を思えばもっとそういう事を世に出してもらってもいいんじゃないかと。ロールモデルとして、ね。