Windowsでosakaフォント

既にたくさん使っている人がいると思うが、WindowsでVimでosakaフォントを使おうという素晴らしい取り組みをしている人達がいる。僕はプログラムをVimとeclipseで書いているのだが、Vimの方はこのosakaフォントを使ってプログラムを書いている。前にVimの作者がMacでVimを動かしているのを見て一目惚れしてしまった為にそうしているのだが、純粋に機能的なフォントだと思う。見やすい。逆にeclipseに適用したらイマイチだった。
まだの方は一度お試しあれ。

http://osakattf.hp.infoseek.co.jp/

追記

ついでに画面イメージも貼っておきます。適当なJavaソースコードが書いてあるので参考になるかと。