エアーズロックはとにかくすごかったけど、さらにそれの上をいっていたのが青空と星空の素晴らしさ。あんな空は今まで見たことなかった。それにホテルの周辺というか、あの辺り一体に騒音がまったくなく、静寂というものをもしかしたら初めて感じたかもしれない。それだけでも行く価値があった。というわけで、敢えてありがちなUluruの全体像の写真ではなく、空の素晴らしさが分かる写真を上げてみた。
泊まったホテルは部屋も良し、くっついてるレストランも良しで言うことなし。とくに飯は上手かった。5,000円も払えば美味しくバイキングで食べられますよ。アメリカのサンタフェに行ったときも良かったし、最近内陸のリゾートにははまっているなぁ。今度はアリゾナかな。
あえて悪い点を挙げるとすれば、気温が上がってくるとどこからともなくやってくるハエにはいささか閉口した。
話は変わるが、中部訛りと思われる英語が聞き取りづらく苦戦。あっちではeightを「アイト」のように発音するみたい。イギリス英語でeitherを「アイザー」と発音するのと似てるというか一緒だろう。